2021/2/18 木曜日 雪 
積もった雪が消えてまた新たに積もる。まだ春は遠い。慌てなくていい。
お客さんは荷物を受け取るのはいいが代金の支払いのために郵便局までいかなければならない。その労をなくすためにキャッシュレス化にしてみようか。まして今はコロナ禍である。
2021/3/15 月曜日 晴れ 
13日新潟市高橋正さん宅で自然米勉強会。肥料、農薬に係る費用はゼロであるとしても除草機などの償却費や人件費は多額になる。
2021/4/16 金曜日 晴れ 
2回目種まきコシヒカリ52kg。夜三条高橋さんの案内で県央センター自然農法研究会発足。自分もこれに5反分ほど参加する。
2021/4/18 日曜日 強風 
またしても春一番か。自然農法米の種まきは屋内でするが外に出すことはならず、ハウスの破れ箇所手当。
2021/4/28 水曜日 曇りのち雨 
塩水選後に温湯消毒というやり方に問題があったのか発芽不良のようである。乾もみを温湯消毒したらいいのか。代かき。
2021/5/2 日曜日 曇り時々雨風寒い
神は自然の尊さを知らしめるというのか人のおごりに警鐘を鳴らすというのか、ハウスから出した苗は寒い外気にさらされて哀れである。
2021/5/27 木曜日 曇り時々雨
三条高橋氏の圃場で除草機実演。自然米植え付け後10日。 乳苗故に弱弱しいが機械の能力はよい具合である。大竹乗用カルチ6条 67万円。
2021/6/5 土曜日 晴れ
私もこの除草機を買い求めて今日使ってみた。機械の能力はよいが圃場地盤が深かったりすると具合がよくない。2町歩ほど作業する。
2021/8/3 火曜日 猛暑
秀明会主催交流会茨城県から来られた山元文則氏の亡き父さんが常々言っておられたという。『農業はイノベーションである。』と、、、(技術変革ということか)
2021/8/19 木曜日 晴れ暑い
肥料を施すと稲は急速に成長するが肥料は施さず自然に沿ってゆっくりと成長する方が良い。
2021/9/11 土曜日 晴れ
早生品種収穫(ゆきの精、つきあかり)。つきあかり、コシヒカリについては2年産在庫処分価格に設定。こちらもご贔屓にお願いします!
2021/9/18 土曜日 雨
続いたお天気が台風14号崩れの低気圧で雨。稲刈りも中休み。河原畑の隣人が自身も高齢のため畑管理が困難になってきたので家に『作ってくれ』と言ってきたとりあえず草刈りを行う。
2021/9/25 土曜日 晴れ
昨日は雨で河合氏の稲刈り中断。
2021/10/24 日曜日 晴れ
つい先日まで暑い暑いと言っていたのがこの2~3日は急に寒くなってきた。田圃仕事はほぼ片付いたが今度は出荷に力を入れなければならない。自然農法米に取り組み、出荷する段取りになった。新潟秀明会から米を見に来られて話の進展で即時搬出、同時に会に加入することになる。
2021/12/31 金曜日 強風
今年もいよいよ切羽詰まった。世界中を震撼させるコロナウィルス。来年は秀明自然農法の面積を増やして見たいと思う。blog43へ